Doctrine 2.2とSymfony2.2での論理削除の導入
※めっちゃ間違っていたので訂正してあります(2013/07/11) 最近はSymfony2な日々を送っています。 アクティブレコードから解放された僕はフリーダムです。 で、やっぱりDoctrine2でも論理削除をしたいわけです。 ただ、ちょっと導入がやっかいというかサンプルがなかなか見つからなかったので見聞録としてここに残しておきます。...
View ArticleCentOS6.4にMariaDBとか入れてみた
新しいVPSがきたので、早速MariaDB入れてみようと思った僕です。 ついでに普通のLAMP構成っぽいインストールログを残しておくよ。 てかyum installでrpmが入るとかいいね。素敵ですね! 1. まずはremi使いたいので用意する # yum install http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm #...
View ArticleDoctrine2からテーブルのメタデータを取得する方法
最近Symfony2使っているんですが、なかなか慣れません。 というか自由過ぎてどう書いたら良いか答えが見つかりません。 まあそんな話はさておき、今日は実装してて、テーブルのメタデータが欲しくなったので、その実装方法をメモ代わりに残しておきます。 まあ結局メタデータ使わなくなったんで意味のないコードになってしまったのですが… 非常に簡単で、コントローラ内で以下のように書けば取得できます。...
View Article第1回フロントエンド温泉会
7日、8日と第1回フロントエンド温泉会に参加してきました。 今回の会場は伊東!旅館はハトヤじゃないけどね! 昨日の夜中は熱を出してしまい苦しかったけど、奇跡的に熱下がった!ということで合宿いてきます! — 燃エロポリドッグ (@polidog) September 7, 2013 ってなツイートをするぐらいに前日は熱を出してフィーバーしていました。 が、奇跡的に治ったので参加してきましたw...
View Articleうわ・・・私のデフォルトゲートウェイ、 古すぎ・・・
「うわ・・・私のデフォルトゲートウェイ、 古すぎ・・・」って時の対応方法をメモ書きしておきます。 さくらクラウドで、NICの設定変えて、グローバルのネットワークと接続するようにしたんですが、デフォルトゲートウェイだけ設定し忘れてて、あれれってなった訳です。。。 1. まあ、まずはゲートウェイを確認する。 # netstat -rn 2. おかしかった場合にゲートウェイを書き換える # vim...
View ArticleCentOS6.4とmod_auth_openidとgoogle appsでアクセス制限
社外からもアクセスしたいけど、社員とか会社の人にしかアクセスさせたくない!なんてことはよくあると思います。 そこで昔から用いられていたのがベーシック認証とかダイジェスト認証とかその辺だと思います。 今も使われている会社って意外に多いのかと思います。 ただ、退職者が出たり、新しく人が入ったりでパスワードを変更しなければ行けないですよね。...
View ArticleInnodbが壊れた時になんとかする方法
こんばんわ。最近電車通勤になって正直つらいなぁーと思っている僕です。 今日はinnodbが壊れてmysqlが起動しない的なマジどんまいな場合の対処法をご紹介します。 1. まずはセーフモードで起動する $ mysqld_safe --user=root & まあこれで起動しないなんてことはよくあります。 2. innodb_force_recoveryでなんとかする...
View Article引っ越ししました
大田区に戻ってきました。 懐かしの池上線、なんか落ち着きます。 上京してから5年間住んでいた大田区は土地勘もあるし、やっぱり安心します。 今回は新築物件だし、部屋広いし、今まで一番良い物件だと思います。 まだまだ引っ越しの片付けが終わりませんが、なんとか片付けて、家でもエンジニアリングできる環境を構築しようと思います。...
View Article28歳
無事に28歳を迎えました。 27歳の1年は生まれて初めて長い旅行に出かけたり、転職したり、彼女で来たりいろいな出来事がいっぺんにやってきた気がします。 今年は去年の違ってちゃんと祝ってもらえたし、本当に素敵な誕生日になりました。
View Articlemysqlでindexの貼り方の検討がつかない時にやる事
最近mysqlなDBのクエリーの見直しとかindexの見直しにひーひー言ってるポリドッグです。 上長にはindexの使われ方を想像しながら、indexを貼っていくんだ的な事をいわれて「(゚Д゚)ハァ」みたいに思ったわけです。 僕みたいなSQL嫌いなエンジニアからしたらイミフみたいな感じだったわけです。 そんなときに弊社CTOが教えてくれた...
View ArticleDateTimeを使って、終了日からn日前の開始日を取得する
久しぶりのPHPネタです。 たとえば30日前の日付を取得する場合。 昔のPHPだったら、こんな風に書くかと思います。 <?php $endDate = date("Y-m-d"); $startDate = date("Y-m-d", strtotime($endDate) - 86400 * 30); echo $startDate."\n".$endDate."\n";...
View ArticleDoctrine2でバルクインサートする場合の注意点
元部下で変態なFさんがFacebookで書いてたのと、自分なりのまとめということで、簡単にDoctrine2のバルクインサートについて書いておこうと思います。 使用しているDBはMySQL想定です。 Doctrine2を使ってバルクインサートする場合は以下のようなコードになるかと思います。 <?php $batch = 1000; foreach ($entities as $key...
View Articlephp-chatwork-apiを作ってみた
大好きなChatWorkさんのブログで「チャットワークAPIを限定プレビュー公開します!」なんて記事をみてしまったので、PHPのAPIラッパークラスをつくってみました。 もちろんgithubに公開してあります。 https://github.com/polidog/php-chatwork-api といってもまだAPIが利用できないので、実際の動作チェックは全く持って一切しておりません。...
View Articlesymfony2のMemcachedSessionHandlerの不具合について
※べつに不具合ではありませんでした・・・お騒がせしてごめんなさい。 相変わらずsymfony2で開発している僕です。 Symfony2のMemcachedSessionHandlerを利用してセッションの管理をしていたんですが、ブラウザから実行するとmemcacheのコネクションをずっと持ち続けてしまうという不具合が発生していました。...
View ArticleGenymotionが起動しない問題の解決方法
Android系の開発をするときにわりと必須になりつつあるGenymotion。 やっぱAndroidエミュレータ使うより早いし便利ですね。 そんなGenymotionですが、僕の愛するMBAでは動作しませんでした。 起動すると以下のようなエラーが・・・ Unable to start the Genyotion virtual device. The Genymotion virtual...
View Articlecomposer使う時はapcを有効にしてはいけない
おはようございます。 年末年始の休暇に入ったので朝からのんびりプログラミングしている僕です。 さて、先ほど出会ったトラブルの一つをご紹介しようと思います。 最近cakephpを触ってないなーとか思った僕ですが、ACSの操作をcakeで出来たら面白いかなと思ったので、開発環境を準備していました。 composer.jsonはこんな感じです。 composer.json {...
View Articlenodejs+expressのjadeでエラーを回避する
express@3.4.7とjade@1.0.1の組み合わせで久しぶりにツールを作ろうと思ったんですが、なぜかしらないけど500エラーが・・・ 単純expressのデフォルトでhello world出そうと思っただけなんですけどね。 エラーメッセージは以下のようになっています。 500 Error: /var/www/test/nodejs/acs/views/index.jade:5 3|...
View Article2013年、まとめ
2011年も残り24時間を切ってしまいました。 去年とは全く違う環境の中で、全く違う人たちと仕事をしてたそんな一年なんではないでしょうか? 今年の大きな変化 ・約1ヶ月のお休みをいただいて旅行に行った ・転職した ・イベント開催したり参加したり ・同棲をはじめました ってところでしょうか。 約1ヶ月のお休みをいただいて旅行に行った 転職時に1ヶ月間ぐらいの空白期間を設けました。...
View Article2014年、目標
皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 今年は年越しハッカソンということで自宅でハッカソンを開催していた僕です。 前半はすき焼きしたり、初詣行ったりしてましたが、後半はガチでコード書いてました。 気の合う仲間と自宅でコード書くってのもなかなか良い年越しですね。 さてさて、今年の目標ですが、「ここ」にも書いてありますが 勝ちに行くってのを目標にしようと思います。...
View ArticleCoffeeScript、Jade、Yamlで作るiPhone,Androidアプリ
お正月太りがヤバいポリドッグです。 飲んだり食べたり、また飲んだり・・・休み明けからダイエットを頑張ろうと思います。 さて、せっかくの休みなので普段で着ない事をやろうということで、僕は年末からtitaniumで遊んでいました。...
View Article