phpでメソッドが実行された時にフィルターを実行する
前々からPHPで思っていた事なんですが、クラス単位でメソッドが実行された場合にフィルターをかけたいなーとか思っていたんですね。 例えばこのメソッドを先に実行してないと他のメソッドは絶対に実行したくないとか。結構そういうケースってあると思うんですよね。 今回の条件の場合は、Hogeクラスのinitが実行されてないとHogeクラスの他のメソッドを実行しないって処理にしたい場合を想定しています。...
View Article読めるけど書けない
読めるけど書けない修飾子としてPHPには「niigata新潟アクセス修飾子」という@supper_rtiさんが作ってくれたパッチが存在します。 ネタと言えばネタだけど、とても素敵だし、本家にも実装してほしい機能の一つだったりもしますw でもパッチ当てるのは実際面倒だし・・・そもそもそういう事が出来ない環境だけど、niigataアクセス修飾子が欲しくなるときは多々あるかと思います。...
View ArticleConsoleとUltracacheをPackagistに登録した
久しぶりにPEARコマンドに思いを馳せるポリドッグです。 20歳ぐらいの頃は、まさかここまで腐るとは誰も予想にしてなかったと思います。 さてさてPHPのライブラリ管理ですが最近はPackagistが支流の用ですね。 僕も大好きです。composerにるパッケージ管理は楽だし、依存関係も解決しやすいですしね。...
View ArticleCentOS6.3にnode+nginxの環境を構築する
CentOS6.3にnode+nginxの環境を用意しようと思ったのでその見聞録です。 1. まずはnodeのインストール $ sudo yum install nodejs これだけでおkです。 2. 次にnpmのインストール $ sudo curl https://npmjs.org/install.sh | sh 3. ここでちゃんとインストールされているか確認する $ type...
View Articlecomposerでpsr0に対応してないパッケージ、backlogなどの非公開リポジトリの対応方法
最近composerとsymfony2が大好きなポリドッグです。 本当にsymfony2素晴らしいです。僕はずっとsymfony2というかsymfonyが使いたくてしょうがなかったわけですが、やっとプロダクトとして使うことが出来そうです。 フレームワークが何かもわからなかったあの頃ですが、それでもsymfonyに憧れていたわけです。...
View Articlehtml2canvasを使って画像をキャプチャする
こんばんは。このブログにabで負荷テストしてたらうっかりadsense消すのを忘れて、アボセンスされた僕です。 さてさて、今日は皆様に超便利なhtmlキャプチャライブラリをご紹介しようと思います。 html2canvas こいつを使えば簡単にサイトの画像をキャプチャーできてしまうわけです。 でキャプチャするときにcanvas or svgとし出力できるんですが、svgは重い・・・。...
View ArticleDoctrine 2.2とSymfony2.2での論理削除の導入
最近はSymfony2な日々を送っています。 アクティブレコードから解放された僕はフリーダムです。 で、やっぱりDoctrine2でも論理削除をしたいわけです。 ただ、ちょっと導入がやっかいというかサンプルがなかなか見つからなかったので見聞録としてここに残しておきます。 ※今回使ってるsymfony2は2.2系です。2.1とかだと動くかどうかはわかりません。 1....
View ArticleCentOS6.4にMariaDBとか入れてみた
新しいVPSがきたので、早速MariaDB入れてみようと思った僕です。 ついでに普通のLAMP構成っぽいインストールログを残しておくよ。 てかyum installでrpmが入るとかいいね。素敵ですね! 1. まずはremi使いたいので用意する # yum install http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm #...
View ArticleDoctrine2からテーブルのメタデータを取得する方法
最近Symfony2使っているんですが、なかなか慣れません。 というか自由過ぎてどう書いたら良いか答えが見つかりません。 まあそんな話はさておき、今日は実装してて、テーブルのメタデータが欲しくなったので、その実装方法をメモ代わりに残しておきます。 まあ結局メタデータ使わなくなったんで意味のないコードになってしまったのですが… 非常に簡単で、コントローラ内で以下のように書けば取得できます。...
View Articlesymfony2.3でdoctrine-fixtures-bundleを入れる
symfony2.3が6/10にリリースされていましたね。 ちなみにphp5.5.0もリリースされていますよー。今週末に色々と試してみようと思っている僕です。 さてさて、Symfony2使うときに必ずと言っていい程入れるバンドルの一つにdoctrine-fixtures-bundleがあります。 僕の記憶が正しければ、2.2までは以下をcomposer.jsonに追加すれば行けたはず...
View ArticleゆるかわPHP#2を開催しました
ゆるかわPHP#2を開催してやりました!! そして、今回はEngine yardさんに会場をお借りして開催しました。 本当にあんなに良い会場をお貸しいただいて、engine yardさんありがとうございます!!! みなさん、サーバに困ったらEngine yardさんでサーバ借りましょう!! 資料一覧 ゆるかわPhp#2 from もちづき りょうた Cake php + php...
View Articlecakephpでスマートフォンかどうか判定する
会社ではSymfony2、自宅ではCakePHP2という二重生活な僕です。 さて、今日はcakephpでスマートフォンかどうかを判定するってお話です。 「cakephp スマホ 判定」でググってみるとわりとひどい結果ばかり(´・ω・`) やっぱりみんなそんなにコントローラで処理したいんですかね…...
View ArticlePHP祭り2013に参加してきました。
毎回参加出来なくて悔しい思いをしていたPHP祭り。 ずーっとずーっと行きたかったPHP祭り。 今回やっと参加することができました! ハッカソン何やろうか迷ってましたが、結局php-bitbucket-apiのコードをちょっと書いただけになってしまいました。 LTも結局びびって申し込みしなかったという…このダメ人間ぷり。。 本当にLTすれば良かったと後悔してしまっていました。...
View ArticleHello, MYSCHE Beta!作りました!
マイスケ 元エクスクウェイドなメンツと一緒に「Hello, MYSCHE Beta!」というサービスをリリースしました。 エクスクウェイド入社してすぐの頃から音楽関連のサービスやりたいという話をしていましたが、結局作る事は出来ずに、元メンバーとなってしまってからやっと作る事ができました。...
View Articlenodejs入門、暑いからexpress3でメモアプリを作ろうその1 準備編
皆さんこんばんわ。最近は暑い日が続いておりますが、いかがでしょうか? 僕はもう暑さんにうんざりしています。 さて、こんな暑い日は部屋に引きこもってエアコンの涼しさを感じつつコードを書くのが一番良いかと思います。 ということで、前々からちょこちょこ触っていましたが、真剣にnodejs触っていこうかと思います。 とうことで今回は準備から。...
View Articlenodejs入門、暑いからexpress3でメモアプリを作ろうその2 ログイン編
どうもこんばんは。 さてさて今回はログイン認証周りのお話をしたいと思います。 予定としてはこんな感じです url: /account ログインフォームページ url: /account/login ログイン認証 エラーだった場合は/accountに戻ってきます。 ということで順を追って説明します。 1. まずはログインん周りのroutesファイルを用意しよう 場所:routes/account.js...
View ArticleLeapMotion × reveal.jsでジェスチャーを使った操作
今日やっとLeapMotionと対面する事が出来ました。 近未来的なデバイスLeapMotion。最初話題になった頃に発売日を凄く楽しみにしていたのに延期されて一気に熱が冷めていましたが、せっかくなので購入してみました。 早速@nakajmgと一緒に遊びながら、適当にコード書いてみました。...
View Articletitanium3.1.2とalloy1.2.0でアプリを作る
お盆最終日だし、ちょっとtitaniumを触ってみました。 なんかtitanium3.0.0の頃とは違っていたのでメモ 1. プロジェクトを作る titanium create -p android, ios -n sample01 --id sample01.hoge.fuga 2. alloyを使う alloy new この辺まではかわっていないか。 3. 実行する titanium build...
View Articletssを書くのがだるいのでyamlを使って書いたというお話
alloyを使った開発をする際にtss書くのは正直面倒です。 そこでstylusを使って書くという選択をした僕ですが、どうもfontの設定とかネストされているtssがうまくstylusでは書けなくて悩んでいました。 例えば たとえばこういうstylファイル "Label": { font: { fontSize: 16, fontWeight: "bold" }, textAlign:...
View Articlehtml2canvasを使って画像をキャプチャする
こんばんは。このブログにabで負荷テストしてたらうっかりadsense消すのを忘れて、アボセンスされた僕です。 さてさて、今日は皆様に超便利なhtmlキャプチャライブラリをご紹介しようと思います。 html2canvas こいつを使えば簡単にサイトの画像をキャプチャーできてしまうわけです。 でキャプチャするときにcanvas or svgとし出力できるんですが、svgは重い・・・。...
View Article